01 JOG編その1 日本人ならコレでしょ!

ぶれぽん

2014年09月25日 23:02


OSGが未だに復帰しないので
またしても、浮気してしまいましたw

こんどはJapanOpenGridというサービスです
http://www.jogrid.net/wi/

今までアビネーション、OSG、メトロポリスといろいろやって来ましたが
ある意味これが理想なOpenSIMじゃないかと思います

そう、セカンドライフを始めた2007年からずっと思ってたんですけど・・
リンデン社はしょせんアメリカの企業。サポートも英語圏にしか優遇しない

日本人にはもっと日本人に向いているサービスはないものか?
「ああぁ日本製のセカンドライフってないものか」と思っていました


実はあるんです

このJOGは日本の大学が運営しているメタバース
ある意味究極ですね

さっそく体験してみましょう

開始方法も今までとは少し違います



まずはこちらのサイトはSNSになっています。ここに登録しなければ
アバターも作成出来ません
少しめんどくさい気がしますが、SNSなのでここでもいろいろな情報が得られます
もちろん日本語ですし、質問などのサービスも受けられます
わからない英語のサイトよりも、むしろ初心者向きかもしれません

SNSに登録してみましょう



サイトの右側に「新しいアカウントを作成する」というのがあるのでここから入ります



ここで必要事項を入力します。
注意:ここでの名前やパスワードはあくまでもSNSのアカウントで、アバターではありません

登録出来たら入力したメアドにメールが届きますのでメールに書かれたURLに飛んで手続きをします

そして、こんどはアバターを作成しましょう



プロフィールの下に「アバター作成」ボタンがあるのでそこから入ります



必要事項を入力するとこれでアバターが作成されます

さっそくビュワーでログインしましょう
ファイアーストームはJOGに標準で対応しているので簡単に始めることが出来ます



グリッドを選択でJAPAN OPEN GRIDを選んで先ほど作った
アバターの名前、パスワードを入れてログインします



ログインすると、CENTER SIMへ産み落とされますw
なんか殺風景ですねw

マップを開いてみましょう



中央が今いるCenter Simですね。ここの右側がAvatar Centerなのでまずは、ここで見た目を
変えましょうw



中央の橋から左右に男性用と女性用に分かれています、スキンや服などが手にはいります



とりあえず私は変な色の猫のファーリーになってみましたw
もちろん何を購入してもすべて無料です
(右上にお金が表示されていますし、テクスチャーをUPすると金額は減りますが実際にお金を徴収されることはありません
マネーサーバーの実験用らしいです)

そしてMAPの更に右側を見ますとB03と言うSIMがありますが、ここは家具などを売っています



こんどはCenter Simの下側(南側)のE01と言うSIMへ行ってみましょう



ここはサンドボックスになっています
そして、このSIM内にフリービーのお店もあります



ここにはテクスチャーなどが入手出来ます

とりあえず、周辺をウロウロしてみましょう
変な外人に嫌がらせされることもなくw平和な第三の人生を!


JapanOpenGrid