QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぶれぽん
ぶれぽん
ぶれぽんでっす
2007年7月からSecondLifeを始めてます
brezza Pessoaです

OpenSIMでは
brepon wingです
よろしくねー
オーナーへメッセージ

2014年09月19日

01 第4の人生w

前回OSGridでやっと自分のSIMを作ることが出来たのですが

その直後にまさかのOSGridシステムダウン!!

ログインできなくなってしましました、

そして、待つこと1ヶ月・・・・

未だに復旧していません

どうなってしまうのでしょうか?



仕方ないので別のOpenSIMをやってみることにしました
同じOpenSIMはいくつかあるのですが、OSGridによく似ている
メトロポリスをやってみることにしました

http://hypergrid.org/metropolis/wiki/en/index.php?title=Hauptseite

ここはドイツのサイトらしいので、英語かドイツ語で表示されます
私は英語を選びましたがw

まずは、アカウントを作ってみましょう
左側のメニューから

Avatar Registration

を選びます

次の画面で、初期アバターの外見を選びます

01 第4の人生w

上が女性、下が男性です、この20種類から1つ選ぶと右側のはてなマークに
嵌めこまれます

次にアバター情報を入力します

01 第4の人生w

Avatar Firstname*   名前を入れます
Avatar Lastname* 苗字を入れます  
Password*        パスワードを入れます
eMail            メアドを入れます
Where did you hear about us?

上の4つは必ず入れないとエラーになります
メールは特に認証もないので適当なフリーメールでおっけです
あと、5番目は入れなくていいようです

最後にその下の
I hereby certify, that I am 18 years old (or older) and that I have read and understood the Terms of Use.
ここにチェックを入れます

できたら一番下の赤いRegistrateボタンを押します
これでアカウントが取れました


さあ、いよいよビュワーでINしてみましょう
やり方は同じです。
ログイン画面でGridをMetropolis Metaversumを選んで
さっき作ったアカウントを入れてログインするだけです

私はファイヤーストームでINしてみたのですが、思ったより重かったです
OSGridではそこまで気にしなかったのですが、どうも相性が悪いようです
そこで、1系ビュワーのHippoビュワーを使ってみることにしました
このメトロポリストップページから左側のメニューのdownloadを選ぶと
メトロポリス版のHippoビュワーがダウンロード出来ます
これを使うとGridの選択がすでにメトロポリスになっているので便利です
ただ、メニューは日本語になってませんので了承をw

でも、さすが1系ビュワーはサクサク動きます
OpenSIMではものづくりがしたいので重いファイヤーストームでは苦痛ですからねw

ログインするとポータルポイントへ産み落とされますw

01 第4の人生w

OSGridと違うのは初期アバタが和田さんではないぐらいですかねw

この場所の外見はこんな感じw

01 第4の人生w

さて、まずはここにあるゲートからフリービーを探す旅に出ることにしますかーw

同じカテゴリー(METORO)の記事画像
02 メトロポリスにSIMを作るぞ!
同じカテゴリー(METORO)の記事
 02 メトロポリスにSIMを作るぞ! (2014-09-19 20:41)
Posted by ぶれぽん at 13:01│Comments(0)METORO
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。